ふらふら・ワーワー

のちの野村フラワーフラワーである

ヒマワリ、播いちゃいました

ヒマワリの種をまきました。

f:id:n-nf-f:20190413222534j:plain

 

種まき前日の写真ですが、種まき後も見た目変わらんですからね、これでOK

 

 

前述したとおり、ハウスに土を盛る(客土)作業がありまして、人任せだったもんですから、ぶっちゃけ種まきしたかった時期から半月遅れです。しゃあないしゃあない。

 

昨年、友人の協力(というかやらされた)により、種まきイベントと言いますか、人呼んで労働させる大会を開催したわけでして、まぁ今年もやるかなぁ・・と呑気に考えていました。

ちなみに去年のそれは、収穫イベントと一応連動させたもの。まいた種がこんなにも育ちましたよー、すくすくとー。という趣旨の。

 

で、今年どうしたもんか、土盛り次第な部分もあったので、先送りに先送りしてました。からの~、突然の種まき、やっちゃいました。てへぺろ

 

そんなわけで、急遽で来てくれた友人3人で終わらせてしまいましたが、なんせ、あとハウス2棟分は播きますのでね、時期を少しだけずらして、ずらして。

なんかこう、ゆるゆるっと、ゆるゆるっとね、種まきしてこうかな、と。思います。

雨だからってダラダラするつもりはなかったのに

なんだかんだでお久しぶりのしっかりした雨の日。「降るよー降り続けるよー」と脅されていたのに、むしろ晴れすぎ乾きすぎでちょっと困ったくらいでした。わたくしの天気予報への不信感は募る一方。

まあ天気予報当たっても「そりゃそうだろう」くらいにしか思わないので、シビアな減点方式のほうを見直すべきなのかもしれません。ばんがれ!きしょーちょー!

 

 

畑づくりも順調、小菊その他の苗の準備も順調、病気・害虫の予防もまぁこなしてるということで、ここまでは特にストレスなく。そりゃそうだまだ4月上旬。

 

f:id:n-nf-f:20190412211107j:plain

小菊。

 

土を盛りましたハウスの方も、無難に次の作付けに進めそうで。良き良き。

 

 

昼間に税務署からの通知。「所得税納めてないよ」と言われました。無念。

去年、振替納税の手続きでごちゃごちゃしまして(ゆうちょ銀行に住所変更の届けをしてなかったのが原因)、結局どうやったのか覚えてないんですが、まぁ今年も振替でいけるやろ、と思っていたらこのざまです。

コンビニで納税、ついでにチョコ買いました。ボトル入りのチョコ!

 

ギブミーチョコレートといえば、朝ドラ「なつぞら」。泣いてます。イケメン(少年とおじいさん)多すぎ。

 

 

土盛りぃ!

土盛りが(とりあえず予定した2棟分)終了しました。1日半かけて。

 

 

f:id:n-nf-f:20190404225937j:plain

 

あぁこれ、ビフォーを撮っとくべきだった。なんとなく分かりづらい。

 

 

 

ということでドーン!

f:id:n-nf-f:20190404230056j:plain

 

正確には違うけどまあほぼほぼ?、ほぼほぼこういうことでしたみたいな?、ビフォーです。

 

 

 

 

f:id:n-nf-f:20190404225937j:plain

も1回アフターこれ。黒々してますね。粘土です。

 

 

前回書いた通り、土をもらうと同時にハウスに入れてくれるとこまでお願いしてましたので、当日も―余裕は―余裕、近くで適当になんか作業しつつ見守っとくつもりでしたが、若者がそんなこと言ってちゃいけない。いけないよ。

 

キャタピラのダンプ(運搬 → ウイーン → ドサー → (^O^) )に乗ることになりまして。土運びました。

f:id:n-nf-f:20190404231114j:plain

ああこの写真もなんか分かりづらい。左のです。

 

 

いざやってたら、楽しい。機械乗るの楽しい。

肝の作業はベテランのお二人がやってくださったので、こちらは無邪気に走り回ってドサドサやってました。はー楽しい。

 

そんなわけで1日と半日、途中離脱もさせてもらいつつ、立派なかさ増しができました。休戦じゃ~。

 

 

冷えー

前回から3か月? 空いとりますねん。冬でしたからまぁオッケーオッケー。

 

さて、暦が替わりに替わってもう4月、冬ですねこんばんわ。

 

f:id:n-nf-f:20190402223348j:plain

見づらいですがチラ雪

 

 

4月に雪降るくらいのことは、大して珍しいわけじゃあありませんけどね。ちょいと暖かーくなってからの、「春だねぇ」「そうだね春だねぇ」からの、この雪ですから。

生き物もびっくりじゃないですか、気温差がストレスフルですよ知らんけど。

 

 

 

明日は土盛り合戦じゃー、いくさじゃー。

 

ハウス水浸しをなんとかしようとしてまして、土を盛ってハウスの内側をかさ増しすることと相成りました。肝心の盛る土は、なんだかんだで近場で大量に調達できる上に、ついでに機械で運び込んでくれるというのでアリガタヤ。

ホントはもっと早くお願いしてたけど、至れり尽くせりなのであんま文句言えません、いや、言いません!

 

そんなこんなで合戦と言いつつ、私は見てるだけ。むしろハウスの中の散らかった有様を、せっせと片づける今日の方が、慌ただしい限りでした。雪降ってるのにね。

 

 

そういえば元号、私が考えたもっともクールな一作が、

「冷日本」と書いて

「クールジャパン」と読む

あぁ、絶対これはスベるやつ、ということで胸にしまっていましたが、

「令和」

ニアピンじゃない?ほぼほぼじゃない?

 

 

お遊び菜の花

☆雪に覆われる時期の農家さんのお仕事ランキング☆、第2位は事務作業。確定申告前ですからね。第1位はこたつin。

 

今週までに、前年の帳簿整理、補助金のための就農状況報告書類、(主に農薬の)在庫確認、なんか面倒な中期計画策定、などなどなどなど、無事終わらせまして。あとは来年の計画 feat. 具体的 をモソモソといじくりまわすだけです。あと確定申告。あとスピーチ原稿。あとなんかパワポ

 

そんなことしてる間に、お得意のご自慢のストックさんがちょびちょび咲いてきます。週に2回、直売所にちょこっと置いていくだけの。売れるスピードくらいの遅さで咲いてきます。ちょうどええ。

 

f:id:n-nf-f:20190119235120j:plain

これっくらーいの。

 

 

 

 

で、今日は菜の花採ってきました。

新規就農の若造が、小さくまとまってちゃあ先が開けませんので、いろんな遊びも並行してます。その一つが、冬のハウスの空いたスペース(不本意)で、なんか適当に種を播いちゃうこと。その一つが菜花。

 

 

f:id:n-nf-f:20190119235927j:plain

 

この小さくまとまってない菜の花!

 

 

期待が膨らみます。切り花できんじゃね?全然手間かかってないこの菜の花で、お遊び程度の売上あるんじゃね?

そんな気持ちを隠しつつ、今朝、直売所に花を出しに行きましたら、仕入れ品の花束の中に菜の花を見つけてしまうファインプレー。ありありやん。

 

そんなわけで明日は菜の花出します。売れるだろうか。(大抵売れない)

 

f:id:n-nf-f:20190120000604j:plain

 

 

 

ぶろぐ が はじまった!!!

時は平成 三十一年

所は 福井県南越前町

 

まさかの冬、農閑期に始めてしまう農家ブログ

 

実はわたくし、今回でブログは四代目

といっても、うち二代は公開する前から断念してしまった次第

その過去三代の経験から導かれた、真実真理真打の教訓がぁ

 

 

 

 

「完成度なんざぁドブにでも捨てちまえ」

ってぇえことよおおおおぉおお

 

 

 

 

 

 

 

自己紹介

福井県南越前町在住 20代後半男 今のところ切り花農家

出身は大阪府 いろんな経緯があって、現在は祖父・両親・叔母との5人暮らし。孫。

「屋号は野村農園じゃないのがいい!」と駄々をこねたら、「野村フラワーフラワー」を拝命。不評。

町おこしに関心があるが、今はとにかく稼げるようにならねばと、血走った目をするべきなのに昼寝が長い。その罪悪感が今日も彼を仕事に向かわせるのであった。

 

 

はじまる。